
ベースの修理

本日は80ベースの修理に来ています。
設置して、もう10年近くになるエアータブですが、よく動いていてくれています。
今回はLEDランプが点いたり消えたりするということで修理。

こちら、旧型の旧型・・・初期型の一体式LEDランプがついています。
お客様のお話では、リレー(写真中央の部品)を動かすと点くこともあるとのことで、一旦リレーを変えたのですが、数日で消えるとのことで再訪。

1回目の点検時に確認していたKEDランプの状態。
やはりこちらに問題があるようで、早速部品を交換します。

最新の丸形セパレート式LEDランプに交換。
問題無く点灯を確認し、内部の清掃をして修理完了です。

土台は10年を超え白くなっていますが、まだまだ稼働OK。
交通量の多い県道沿いの目立つ場所に設置いただいております。
エアータブは何年たっても修理対応します。
基本サービス工賃はいただきません。
安心して長くお使いいただくことがモットーです。
Related Posts
🏷 + 1.37654 BTC.NEXT – https://graph.org/Binance-04-06-6?hs=38a5eab97c30ac21b13a740148918f9c& 🏷
eix1x4
1 件のコメント